How to be a Nurse.

臨床に疲弊した看護師のメモ帳

青年期CHDの親の養育行動、レジリエンス、抑うつ症状の関係

パス解析わかりませんのでいつかどうにかします【課題】

 

www.frontiersin.org


対象:韓国サムスン医療センターを受診する13歳〜18歳で、CHDと診断されて手術歴がある患者とその親


使用ツール
親の養育行動を測定するFEE-US
レジリエンススケールRS-11
小児うつ病イベントリCDI


重症度分類
Disease Severity Index
介入(カテ・手術)が1回の患者は重症度低、複数回介入を受けている患者は中、チアノーゼ性心疾患(SPO2≤92%)は高

分析
仮説検証の前に変数を確証型因子分析を実施し、各変数(養育行動、レジリエンスうつ病)が因子負荷量≥2.0であることを確認した。SEMを用いて適合度を評価し、最尤法を用いてモデルを推定した。

 


…読み解けませんので以下私見


親の養育態度は大切だと再確認させられる論文。

親の感情的暖かさのある養育態度は高いレジリエスを生み、うつ症状のスコアが低い。でも親の養育態度って、その親がどういう生育環境で育ってきたかも関係するので、単に養育態度を改めてレジリエンスを高めよう→精神的不安定さの軽減に繋がる!とは一概に語れないなと思ってしまう。

年齢が高くなるとレジリエンスのスコアが下がり、うつ症状が増えることに関しては、発達課題も関係していると思うのですが、看護師が1stの割にそういった考察はしないんだなと。

また、なぜ2群を15歳で切ったのかの理由も欲しいなと思いました。

あとこの重症度分けってなぞだよな〜なんでガイドラインにもあるようなものを使わなかったんだろう